support_agent

入会のご案内

入会のご案内

探偵を知らずに困っている・悪徳探偵・似非探偵に欺された等を排除し消費者保護・業界発展のための趣旨に賛同し入会いただける方をお待ちしております。

1987年設立の東北の探偵・興信業の「安心」と「信頼」の当協会に入会し、消費者保護および業界発展のため共に頑張っていただける方を募集しております。

協会の趣旨に賛同し活動しようとする方を広く募集しております。お気軽に御連絡下さい。

正会員・準会員を希望されます方は、必要書類を事務局に提出し、以下のような規定の審査後、理事会の承認を受ける事が必要です。賛助会員を希望されます方は、必要書類の提出をお願いしております。

入会資格

1.正会員 青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、福島県に営業所を置く法人又は個人の探偵・調査業者
2.準会員 正会員の資格に達しない法人又は個人の探偵・調査業者。(東北6県以外の探偵・調査業者様)
3.賛助会員 この法人の事業を賛助するために、この法人に入会した同一業界以外の個人又は団体。但し、国外賛助会員に於いてはこの限りではありません。

入会審査(抜粋)

以下についての書類、面接、口述審査があります。探偵業者であれば当たり前(探偵業法遵守)の事項であり、審査に当たっては「まじめに業務を実施」されている方は恐縮不要です。万が一にも不備がありましたら是正のお手伝いや書式等の提供で業法遵守経営を支援し「趣旨賛同」の志を当協会は大事にして入会して頂けるようにいたします。

・過去に当協会及び(一社)日本調査業協会(平成29年3月31日以前の全国単位協会も含む)を除名・懲罰等の有無
・クレーム頻回の有無(当協会、日本調査業協会、国民生活センター等。照会があります。クレームがあった場合どのように処理をしているかも審査の対象となり適正に処理・解決していれば問題はありません)
・プライバシーポリシー等の消費者保護についての事項
・探偵業法7条および8条の書面について
・探偵業法9条の防止等の状況について
・探偵業法8条の状況
・探偵業法10条2の状況について
・探偵業法12条について
・代表者の履歴書  等々
『万が一に不備がありましたら「業界の健全化」も当協会の業務に入っておりますので丁寧にアドバイスをいたしますのでご心配は不要です。業務の不安も改善するでしょう』

入会金、会費

・正会員 入会金 20,000円 年会費 24,000円(または月2,000円。年度の途中入会は月割り)
・準会員 正会員に同じ
・賛助会員 入会金なし 年会費1口10,000円で1口以上

入会のメリット

・(教育研修会、情報交換会の開催)探偵業法11条(教育)に基づいた「教育研修会」や「実務研修会」および「情報交換会」等を定期的に開催しています。関連法令の習得や調査技術向上や「GPS機器」「調査機器」「調査情報の取得」等、消費者保護や業務に直結した内容となっております。
・(にわかでは出来ない歴史・安心と信頼のブランド)探偵業・調査業には「安心」と「信頼」が不可欠です。結成30年以上の歴史がある当協会に入会しているということは、「安心」と「信頼」の証しであり、東北を代表する探偵調査業界のトップブランドです。消費者様がに選ぶ基準に大きく貢献します。
・(ネットワークの構築)当協会には以前の上部団体、外郭協力団体である(一社)日本調査業協会(内閣総理大臣の許可を受け、警視庁を監督官庁とする日本で唯一全国組織として公認されています)とのネットワークがあります。そのため全国各地に人脈があり、事業に活用できます。
・(情報提供のメリット)会報や事務局報の発行などにより、なかなか入手できない業界情報をいちはやくお届けします。加盟員の情報収集を強力にサポートします。
・(会員証、会員章の貸与)A3版の会員証とA4版会員章を入会時に貸与いたします。
・(業務支援)時代に即した調査機器の考査や書類等の整備を支援します。
入会検討に定款・倫理行動綱領もご参照ください。

一般社団法人東北調査業協会 定款
会員の倫理・行動綱領

一般社団法人東北調査業協会 事業案内
PDFファイル 195.6 KB

ダウンロード

入会申請書類
PDFファイル 906.0 KB

ダウンロード


入会申請書類(記入例)
PDFファイル 816.6 KB

ダウンロード


警察立ち入りが無い希望者 参考1~4
PDFファイル 1.0 MB

ダウンロード

ダウンロードができない場合郵送しますので、問い合わせフォームからおしらせください。